きょうのていたらく日記きょうもうっかりしてしまいました [PR]× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 おもいつきショート(同棲シリーズ)
幾何学の博愛 リアリティのみがぽっかりと欠落する賑やかな街並みに、オレンジ色の電飾がぎっしりと輝く。日が暮れる前を見ていないので正確な感想ではないかもしれないが、胸ぐらを捕まれるような強引さで非日常に押し込まれている気分だ。遊園地に訪れるのは初めてだと告げると、彼女はさもありなんと訳知り顔で頷いた。 「わかってます。あなたがジェットコースターに乗ってはしゃぐような子供時代を過ごしてないことぐらい」 広大なパークの中では、誰もが自らを現実から乖離させるための装置として、大きく派手な被り物をし、楽しくて仕方がないという顔をしている。 昼過ぎに突如パレードが観たいと主張した彼女につれられるままに遊園地デビューを果たしたものではあるが、熱いだけでほとんど味のないコーヒーを飲みながら爆発的にきらびやかな電飾のぎらつくオブジェがゆっくり流れていくのを眺めていると、確かにある種の恍惚がわき上がるのを感じた。様々な色を主張する電球の下には、黒いゴムでコーティングされたコードが網のように縦横に走っている。滑るように進む大きなオブジェの間には、黒い布で覆われた連結部。その上で手を振るメリー・ポピンズのドーランには一部の隙もない。 果たして、私は人工美が好きである。幾何学的な造形には、温度のない安らぎがあり、それはおそらく、愛というものに限りなく近い感触であることだろう。フェイク、完璧な虚構の持つひんやりした暖かさが、もっとも肌に馴染む。 ここしばらく、表情を心持ち堅くしていた彼女は、泣き笑いのような顔をして前をじっと見つめたまま、私の左腕にゆっくり頬を寄せた。白い頬が電飾によってめまぐるしく色を変える。 私は息を吐いた。彼女の手の温度は、幾何学的と言うにはあまりに温いのだった。 なんだこりゃ。 とりあえずTDL帰りですわい! PR スネイプサイトですがねふだんは写真、裁縫、絵、読書とかが趣味のわたくしですが、どうしても暇なときは切り絵をします。暇人まっしぐら。
過去の暇つぶし作品 ブチャラティ ジョルノ ジョジョは線が多くて切りやすいんだよね。 今はドッピオを切っていますが、キンクリの網部分がめちゃめちゃ時間かかります。たーのしい!! というわけで最近は、家にいるときはフリーセルと切り絵を延々です。すばらしすぎて涙がでそう。 ところでさっき裁縫を『ほうさい』と打って変換ボタン押してしまいました。ああ………本格的に脳が劣化している……… 血も涙もねえ2009/03/06 (Fri) - スネイプのはなしじゃないはなし てめえら人間じゃねえ。
超絶楽しみにしてたジョジョソンライブの開催地が横浜だということで、なんだかもう生きる気力が… いやね、行けないこたないですよ。某大失敗海底高速ぶっとばせば横浜すぐですから。 しかし確実に日帰りできん。 ううううう……… ドちくしょオオオオオオオオオ M県さん見たかったアアアアア!!! なやむ2009/03/04 (Wed) - スネイプのはなしじゃないはなし きのうK5くんが「そいる」の続きを貸してくれました。
このひとの漫画読むとなんだかもぞもぞしてきます。 読みおわって、自分が何の変哲もないこたつの中にいることがなんだかすごくほっとします。 でもこういうオーラのあるマンガはやっぱり好きです。K5くんありがとう! で、おかえしになんか貸したいなーと思うんですが、こういうのってなんだか自分の漫画力量…というか漫画偏差値というか、センスが如実に出ちゃう気がして、すごく悩みます。K5くんは服のセンスから漫画のセンスから音楽のセンスからバッチリなおにーさんなんで、よけいに! ハズしたらはずかしいなー。 うー、どーしよ。 やっぱり、DHCだねッ♪2009/02/28 (Sat) - スネイプのはなしじゃないはなし 初めてDHCの直営店に買い物に行ったら、店員のお姉さんがものすごい美人でびっくりしました。お店ごとギラッギラ光ってた。
あれはズルいですよ。あんな美人のお姉さんがあんなやさしく話しかけてきたら、そりゃあ買っちゃいますよ。 そんなわけで衝動買いしたのですが、なかなかいいです。 さすがです。 やっぱ(ry |
かいているひと
HN:
ゆで
性別:
非公開
自己紹介:
10年間くらいスネイプのことばかり考えていてこのありさま。
カレンダー
最新記事
ていたらく内検索
OTHERS
| |